<お奨めハンドメイドアンテナ> 

釣り竿を利用した21MHzベランダアンテナ  JH5UPH/4


(画像1)
エレメントは畳の上でバランスを取りました。


「参考文献」
  小林秀  釣り竿アンテナ製作ノート


<材料>

 釣り竿 5.4mグラスファイバー1本 1.000円程度
 アルミ線 DIY園芸用 Φ2mm・30mで数百円
 L字アングル DIY資材用 20mm×20mm 140円
 圧着端子・バラン・同軸・接着剤・ビニールテープ他


(画像2:完成図)先のエレメントがビニール被覆線のため重さでたわんでいます。 この後、U字エレメントと同じΦ2mmアルミ線に変えました。

<作り方>

L字アングルを長さ25cmに切り、アルミ線が通る穴2Φを4箇所空ける(同じものを3個作る)。

L字アングルを10cm程度に切り、25cmのアングルに直角に接着する(これが竿と接することでアングルが固定される)。
アルミ線3.6mを2本そろえ、それぞれ真ん中でU字形に曲げ、Lアングルに固定する。 U字エレメントが並んだ格好で、3つのL字アングルに固定されるわけです(画像3・4参照)。

釣り竿の根元側に取り付ける。 このとき釣り竿をベランダ等に固定するためのスペースを開けておく。

それぞれ圧着端子を着け、バランに固定。

メインのエレメントは釣り竿に巻きながら固定。 竿の先もエレメントの堅さでしなりが軽減される。

手元側には圧着端子で、バランの残りの端子に接続。
ベランダに固定し、同軸を引き回す。

アナライザーで同調を確認しながら、アルミ線を切りつめる。
バンド内は、ほぼSWR2.0以内となる。


(画像3)ベランダから突き出したアンテナです。


(画像4)U字形に曲げた2本の左右エレメントが分かりますか。


(画像5)画像4を90°回転させてバランの様子を見ています。






    問い合わせはこちら