山口ヘルスプロモーション研究会(仮称)のお誘い

この最近、保健行政の中で、健康づくり、ヘルスプロモーションということばを聞かない日はありません。
ヘルスプロモーションっていったいなんだろうって考えたことありませんか?
これまでの保健活動が健康づくりではなかったのでしょうか。
ヘルスプロモーションというのは新しい手法なのでしょうか。
ことばは知っていても、お互いの認識が違うのではないでしょうか。

私たち、呼びかけ人(有志)は山口ヘルスプロモーション研究会(仮)を立ち上げようと計画しました。
研究会の活動目標(案)は、
(1)山口県内の市町村、保健所、事業所、あるいは医療機関の健康づくり、保健活動の実践を交流し合う、
(2)ヘルスプロモーションの話題を提供し学習しながら、地域の保健(医療)活動に役立てる、
(3)日頃の仕事の不満をぶつけて、明日の仕事のエネルギーにする、等々。

当面は、県内の保健事業に関わるみなさんに参加を呼びかけながら、
2・3月に1度、県央部(あるいは持ち回り)に集い、学習、活動交流を中心にすすめようと考えています。
先進的な取り組みをすすめる方に講師になっていただくことも計画しています。
電子メール・FAXを利用したニュースレターも広く発行したいと思います。
会費、会則等は今後提案していきます。

なお、第1回研究会(設立会)を以下のような日程で準備しています。
興味ある方は、お誘いの上、お近くの呼びかけ人までご連絡ください。

 2001年10月3日  呼びかけ人  茶川治樹(岩国)・丸田英子(岩国)
                 岡 紳爾(徳山)・藤野育子(宇部)
                 三輪茂之(長門)・砂川博史(萩)
                 高橋幸広(健康づ)
                 深町幸子(徳山市)・滝川洋子(宇部市)
                 小林敏生(県立大)・中本 稔(山口大)

  第1回 山口ヘルスプロモーション研究会(仮)の開催
  日時 平成13年(2001年)10月27日 土曜 午後1時から4時
  場所 健康づくりセンター第4研修室(山口市吉敷、083-934-2200)
  内容 ヘルスプロモーションとは何だろう?(参加者の想いを語り合う)
     研究会の設立会(会則ほか)
     今後の活動計画
  連絡先 山口大学医学部人間環境予防医学(衛生学) 中本 稔
                電話0836-22-2229 FAX22-2345





br>

山口大ホームページ